BLOG

キムチの作り方

我が家は、味噌と糠漬け、キムチなどの発酵食品で

なおかつ高頻度で食するものはなるべく自作するように

しております。

味噌に関しては適当にやってれば材料さえよかったら

なんとかなったんですが、キムチに関してはなかなか

うまくいきませんでした。

健康のことを考えて、砂糖をほとんど入れなかったり

うまみ成分を少なくしたらおいしくなかったので

患者さんにもあまり、お勧めできませんでした、が、

今回のはぼちぼちおいしくできたのでご紹介したいと

思います。

大体これからの量はヤンニョンってのが3.5kgできます。

白菜で約7玉ぐらいです。

水 400㏄         ①
粉(白玉や小麦粉)  200g ①
牡蠣の燻製の粉末  大3  ①
ガピ        大1  ①
いりこ       適当 ①
砂糖        400g ①
はちみつ      100g ①
ナンプラー     100㏄ ①

りんご       2個  ②
果物の缶詰     半分 ②
ニンニク     ひと房 ②
しょうが    1ブロック ②

あみつけ      1㎏  ③

韓国産唐辛子    400g ④

①でだしをとり、①の粉と砂糖を入れてよく溶かして

糊をつくります。

だしガラは②と一緒にミキサーにして、よく冷ました
①の糊と混ぜておきます。

それに③を入れて、④の唐辛子を少しずつ混ぜたら

完成です。

これを熟成させて、

4%の塩水で1日つけて、2回ほど流水で塩抜きして

丸一日天日干しした白菜を用意。

お好みの量の千切りした大根・人参・玉ねぎを

塩で水分を出して、ヤンニョンに混ぜて

白菜にぬりぬりしたら完成、翌日には食べれます。

ただこの製法だと酸っぱいのが苦手な人は無理かも。

その人は天日干しを省いたら大丈夫だとは思います。

よかったら一度チャレンジしてください。

素人の作り方ですので、体調が悪くなっても当方としては

責任もてませんので、自己責任で楽しんでください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。